Karenのブログ

Karenの好きな事を好きなだけ書いていく。

【大学院生活】理系大学院生の生活は?【リケジョ】

かれんです。
7/1から1カ月間は“毎日ブログ更新”を目標にちょっと頑張ってます。

この1カ月で書いてみたい内容はたくさんあって、
1. 留学
2. 就活
3. 将来
4. 大学生活
とかかなと思います。自分の経験を踏まえつつ、Tipsとかも入れていきたい。

昨日までの4日間(Part1Part2Part3Part4)で、現在までの私の簡単なエピソードを書きました。なので今回は今、具体的に何してるの?理系大学院生の日常生活どんな感じなの?ってことを書いていこうと思います。

f:id:km_anastasia:20190705204230j:plain

 実際に理系の院生になった経験がない方は、大学院生が何をしているのかってよくわからないと思います。現在大学院2年生の私は、今大きく分けて以下の3つをメインに生活しています。

です。一個ずつ説明しちゃいます。

①研究

学生ですから本業は学業です。可能なのであれば研究のみでやって行きたいですが、私の場合は、
・親に頼れない
・やっぱり少しは遊びたいというか旅行に行きたい...
・現時点で自分で奨学金を取れるほど強い研究者ではない
などなど色々あって現在インターンもしてます。
あとはインターンがいい気分転換にもなってます。

最近は、研究をすすめるにあたって、色々な分野を勉強する際に
調べれば調べるほど全てを完全に理解した気になる
→より調べれば調べるほど自分は無知だなと感じる
→完全に理解した
→自分は無知である
→完全に理解した
→...
の2フェーズを永遠に繰り返しています。
これ多分勉強するとどの分野もそうなんじゃないかと思います、が、とはいっても

研究≠勉強

なのでどのあたりでこの流れをストップするかはいまだになかなか難しくて、
「あぁ相変わらず不器用だなあ」
と自分に嘆きながら研究を進めています。

でも研究室が楽しいおかげで研究も楽しくできていて、ハイペースではないですがマイペースに楽しく進めさせてもらっています。研究室のためを考えたらもう少し早めないといけないかもしれないんですが...

インターン(エンジニア)

これは今年の4月からはじめました。今までバイトという形で接客業とかしかやってきませんでした。どのバイトにも学びはあるんですが、エンジニアは一番学んでます。めちゃくちゃ学ばせてもらってます。しかも楽しいです。

こんなことTwitterに書いてしまうくらいは楽しく学ばせてもらってます。
とにかくインターンさせてもらってる会社がめちゃくちゃ良い会社です。
ちなみにハッシャダイという会社です。
私が作ったわけではないけど、Webページ、イケてるんで見てください👇笑

hassyadai.com

卒業までには何か一つくらい貢献できるエンジニアになれるよう、日々努力です。

③国際寮RA

これも今年からはじめました!RAと聞くとResearch Assistant?って感じですがResident Assistantです。4大学から計700人の学生がいる寮のスタッフやってる感じですね。スタッフとはいってもあくまで“アシスタント”ですし、普段は一般寮生です。
こちらも学びが多くて日々楽しいです。普段理系の単科大学に通ってることもあり、コミュニティも狭くなりがちなんですよね。けどこの寮に来てから、
・コミュニティも広がる
・そうすると視野も広がる
・たくさんのことに興味が湧く!
という感じで良いことばかりです。

あとは、日本での一人暮らし経験をはじめられたのはすごく良かったです。(実は初めての一人暮らしはメキシコ留学中でした、ここもまた追って記事にします)

 

という感じです。普段は忙しくしてますが適度に人にも会いつつ、ボルダリング行ったり、運動したりもしてます!
こんな感じで院生だからと言って研究室にこもってばかりの人だけではない!ということはぜひ知ってもらえると嬉しいです!

ただあくまで本業は学生!もちろん研究に重点を置くことは必要ですね。

copyright© 2019-2019 KAM